jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
とりなわ
Meanings
Noun
1. 罪人を縛るための縄。賊などを捕らえ縛るための麻縄。早縄。捕縄。
2. 太刀のさやにつけるくみひも。刀を帯びる際に腰に結んでつけるもの。とりおび。あしお。
Alt. forms
捕
と
り
縄
なわ
とりなわ
捕
とり
縄
なわ
取
と
り
縄
なわ
取
とり
縄
なわ
Pitch accent
と
りなわ
Used in: 10
Composed of
とり
taking; taker; last performer of the day (usu. the star performer); last performance of the day; active partner (e.g. in judo demonstration); emphatic or formal prefix
なわ
rope; cord; policeman's rope