ふうりゅう
Meanings
Adjective (な)
Noun
1. unrefined; tasteless; inelegant; prosaic; unpoetic; unromantic; boorish
Kanji used
nothing
wind
current (in a fluid)
Pitch accent
うりゅう
Composed of
un-; non-; bad ...; poor ...
① 上品な趣、人を驚かす様な趣向を凝らした意匠。② 俗世間から離れて、芸術、詩・歌に、興ずる事、転じて、そう言う趣のある作品をさす。③ 特に、語義1、の内から、自然に親しんで趣のあるものを指して言う。④ 先人の残した、語義1、語義2、の、遺風・名残・意匠を、褒める意味で使う。