jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
微
び
妙
みょう
Meanings
Noun
1. 物事が何ともいえないぐらい趣深く優れていること。精妙。
やや古
2. 差が小さいこと。少し。わずか。微細。
3. はっきりと言えないぐらい状態が細かく複雑なこと。分かりにくいこと。不透明なこと。
4. いいとも悪いとも判別しがたいこと。(婉曲に)どちらかと言えばよくない、今ひとつだ、疑わしい。
5. 繊細で扱いにくい。難しい。気まずい。
Alt. forms
微
び
妙
みょう
98%
ビミョー
1%
Kanji used
微
micro
妙
strange
Pitch accent
び
みょう
Top 1900
Used in: 3500
Composed of
微
び
minuteness; one millionth
妙
みょう
① 巧みであること。優れていること。
Used in vocabulary (1 in total)
複
ふく
雑
ざつ
微
び
妙
みょう
complex and subtle (delicate)
Examples (5 in total)
非
ひ
常
じょう
に
微
び
妙
みょう
な
状
じょう
況
きょう
だった。
That was a very delicate situation.
交
こう
渉
しょう
はとても
微
び
妙
みょう
な
段
だん
階
かい
にさしかかっている。
The negotiations are at a very delicate stage.
トムが
次
つぎ
のオリンピックに
出
しゅつ
場
じょう
できるかどうかは
微
び
妙
みょう
だ。
There are doubts as to whether or not Tom will be able to participate in the next Olympics.
2 more...