はんちゅう
Meanings
Noun
1. 最も基本的な、認識論上の概念のこと。人が物事を認識したり思考したりする上で、どうしてもそれに依存しなければならないような概念。「量」、「質」、「時間」、「関係」など。
2. 分類上の特に大きな項目。分野。例:「生物学という範疇」。
3. 任意に立てられた分類項目。種類。の class に相当する。(ほとんど誤用に近い用い方。)
Kanji used
exemplar
Pitch accent
んちゅう
Composed of
① 模範。手本。