jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
はんめい
Meanings
Noun
Verb (する)
1. 原因・実体などがはっきりと分かること。
Alt. forms
判
はん
明
めい
100%
はんめい
Pitch accent
は
んめい
Conjugations...
Composed of
はん
① 判断。判定。② 判決。③ 判子。印判。④ 書き判。花押。⑤ 判型。紙や書籍の大きさ。
めい
brightness; discernment; insight; eyesight; vision; nth year in the Meiji era (1868.9.8-1912.7.30)
Used in vocabulary (1 in total)
めいせき
はんめい
clear and distinct (e.g. perception, esp. in Cartesianism); having a clear head
Examples (13 in total)
宣
せん
戦
せん
布
ふ
告
こく
の
理
り
由
ゆう
は
はんめいしていない
。
The reason for declaring war is not certain.
そのニュースは
本
ほん
当
とう
だと
はんめいした
。
The news proved to be true.
その
秘
ひ
書
しょ
はスパイだと
はんめいした
。
The secretary proved to be a spy.
10 more...