jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
配
くば
る
Meanings
Verb (5-dan, る)
1. 物を必要に応じてそれぞれに行き渡るよう割り当てて渡す。分配する。
2. 適当な場所に割り振って置く。配置する。
3. 注意などを行き渡らせる。
Alt. forms
配
くば
る
95%
くば
る
4%
賦
くば
る
Kanji used
配
hand out
Pitch accent
く
ば
る
Top 4100
Conjugations...
Used in: 2597
Used in vocabulary (3 in total)
気
き
を
配
くば
る
to pay attention; to be watchful
目
め
を
配
くば
る
to keep an eye on; to keep a watchful eye on
心
こころ
を
配
くば
る
to give attention
Examples (11 in total)
カードを
配
くば
って
ください。
Please deal the cards.
アンケート
用
よう
紙
し
が
適
てき
当
とう
に
配
くば
られた
。
The questionnaire form was distributed properly.
食
た
べ
物
もの
と
毛
もう
布
ふ
が
難
なん
民
みん
に
配
くば
られました
。
Food and blankets were given out to the refugees.
新
あたら
しい
毛
もう
布
ふ
が
貧
ひん
民
みん
に
配
くば
られた
。
New blankets were distributed to the poor.
男
おとこ
の
子
こ
が
雨
あめ
の
中
なか
を
新
しん
聞
ぶん
を
配
くば
っていた
。
A boy was giving out newspapers in the rain.
赤
せき
十
じゅう
字
じ
は
難
なん
民
みん
たちに
食
しょく
糧
りょう
を
配
くば
った
。
The Red Cross distributed food to the refugees.
そのお
金
かね
は
困
こま
っている
人
ひと
に
配
くば
られる
べきだ。
The money should be distributed to those in need.
お
願
ねが
い、
来
らい
客
きゃく
にパンフレットを
配
くば
る
のを
手
て
伝
つだ
ってください。
Please help me distribute these pamphlets to visitors.
ボランティアグループの
人
ひと
達
たち
は
戦
せん
争
そう
被
ひ
害
がい
者
しゃ
に
食
しょく
料
りょう
と
医
い
薬
やく
品
ひん
を
配
くば
っている
。
The volunteer group provides war victims with food and medicine.
あの
人
ひと
たちにプログラムを
配
くば
る
手
て
伝
つだ
いをしてくれませんか。
Will you help me give out the programs to those people?
どうして
日
に
本
ほん
は
布
ぬの
マスクを
配
くば
る
のに3か
月
げつ
もかかったのでしょうか。
I wonder why it took Japan 3 months to distribute cloth masks?