jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
派
は
生
せい
Meanings
Noun
1. 根源からわかれて発生すること。分派し発生すること。
2. 語、語基から接辞付加等の方法によって新しい語を形成する方法。
Kanji used
派
belonging to a group
生
life
Pitch accent
は
せい
Top 20100
Conjugations...
Used in: 526
Composed of
派
は
① 主義や流儀などに基づく集団。党派。流派。派閥。
生
せい
life; living; I; me; student
Used in vocabulary (5 in total)
派
は
生
せい
的
てき
derivative; secondary
金
きん
融
ゆう
派
は
生
せい
商
しょう
品
ひん
financial derivative; derivative
派
は
生
せい
語
ご
derivative (word)
派
は
生
せい
需
じゅ
要
よう
derived demand
派
は
生
せい
文
ぶん
献
けん
derivative document
Examples (1 in total)
名
めい
詞
し
から
動
どう
詞
し
が
派
は
生
せい
している
こともあれば、その
逆
ぎゃく
のこともある。
Sometimes a verb is derived from a noun and sometimes it is the other way around.