せいじゅよう
Meanings
Noun
1. derived demand
Kanji used
belonging to a group
life
demand (for something)
needed
Pitch accent
せいじゅ
よう
Composed of
① 根源からわかれて発生すること。分派し発生すること。② 語、語基から接辞付加等の方法によって新しい語を形成する方法。
① 個人や企業などの経済主体が、商品などを購入しようとする欲望の総量。② 必要とすること。見たり聞いたり相手をしたりしたくなること。