jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
ねばつち
Meanings
Noun
1. 土壌学で0.002ミリ以下の、岩石の風化によって分解された粒子の集まり。
Alt. forms
粘
ねん
土
ど
90%
へな
3%
ねんど
2%
埴
へな
2%
ねばつち
埴
へな
土
つち
Pitch accent
ね
ばつち
Used in: 7
Composed of
ねば
stickiness; gumminess; sticky material; clay
つち
① 地を構成する物質。一般に、石や砂に比べ、粒子が細かく、湿り気を帯びているものをさす。土壌。
Examples (4 in total)
煉
れん
瓦
が
の
大
だい
部
ぶ
分
ぶん
は
ねばつち
からなっている。
Bricks consist mostly of clay.
太
たい
陽
よう
の
熱
ねつ
は
ねばつち
を
固
かた
くする。
The heat of the sun hardens clay.
彼
かれ
は
ねばつち
を
火
ひ
に
入
い
れて
固
かた
めた。
He hardened clay by putting it into a fire.
1 more...