ねんきん
Meanings
Noun
1. 社会保障制度の一つ。あらかじめ一定期間収めた積立金を原資として老後の生活費給付の仕組み。年金制度。
2. 上記の仕組みなどにより、定期的に受け取る一定の給付金。
3. 特許維持年金や出願維持年金の略。知的財産権を維持するために毎年納める料金。
Kanji used
year
gold
Pitch accent
んきん
Top 26100
Composed of
year; counter for years (e.g. of an era), grades (e.g. school); period of an apprentice's contract (usu. ten years)
① 金属元素の一つ。元素記号Au, 原子番号79, 原子量196.96655。こがね、黄金。② おかね。③ 金属の金のような光沢のあるオレンジがかった黄色。金色。黄金色。山吹色。④ 将棋の駒「金将」の略。⑤ 金曜日の略。
Used in vocabulary (31 in total)
survivor's pension or annuity
① 政府が管掌する年金で強制加入し、他の公的年金制度の適用を受けない一般国民に対し、その老齢、障害、死亡の場合に基礎年金を支給する制度。
Examples (12 in total)
He was granted a pension.
The old man lives on his pension.
My grandfather is living on a pension.