にちじょうかいわ
Meanings
Noun
1. everyday conversation; day-to-day conversation
Pitch accent
ちじょうか
いわ
Composed of
① 太陽。② 地球が1周の自転をするのにかかる時間の単位。おもに平均太陽日。暦日。③ 太陽が観測できる時間帯。昼。④ 特定の一日。⑤ 日数。日々。
① 通常国会のこと。② 定期的に開かれる会合。
counter for stories, episodes of TV series, etc.
Composed of
① 常日頃よく行われること。平生。ふだん。
① [原義・本義・狭義] 二人以上の人が、互いに話したり聞いたりして、共通の話を進めること。また、その話。② [狭義] 外国語で話し合うこと。③ [広義] 二人以上の人の人が、何らかの方法で意思を交わして共通の話を進めること。また、その話。④ [最広義] 意思疎通可能な複数の者、あるいは、意思疎通可能と信じる者とその対象が、何らかの方法で意思を交わして共通の話を進めること。また、その話。⑤ [比喩] 人と人との会話のように、意思のような何かを交し合って通じていること。
Examples (2 in total)
It's an old expression, so it's hardly ever used in regular day-to-day conversation.
Colloquial speech is used in everyday conversation.