jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
ドウチョウ
Meanings
Noun
1. 同じ調子。同じ調性。
2. 調子を合わせること。同じ調子を取ること。
3. 人の意見、行動に合わせること。
4. 複数の運動などの周期をあわせること。
Alt. forms
同
どう
調
ちょう
100%
ドウチョウ
Pitch accent
ド
ウチョウ
Conjugations...
Composed of
ドウ
the same; the said; likewise
チョウ
① 伝統的な西洋音楽において、調性のある音組織。② 古代律令制における貢税方法であるのひとつで、絹など繊維製品の貢納を言う。ただし、日本においては、繊維製品に代えて地方特産品を収めることもあった。
Used in vocabulary (2 in total)
ドウチョウ
アツリョク
pressure to conform; peer pressure; peer group pressure; group pressure
ドウチョウ
シャ
fellow traveler; fellow traveller; sympathizer; sympathiser
Examples (2 in total)
彼
かれ
はあなたの
計
けい
画
かく
に
どうちょうする
だろう。
He will go along with your plan.
私
わたし
は
女
じょ
性
せい
が
男
だん
性
せい
より
道
どう
徳
とく
的
てき
だという
考
かんが
えにはまったく
どうちょうしません
。
I certainly don't subscribe to the view that women are necessarily more moral than men.