jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
渡
わた
る
Meanings
Verb (5-dan, る)
1. 川・湖水などを越えて、徒歩や馬などに乗って対岸へ行く。
「渉る」とも書く
2. 海などを越え、到達する。
「航る」とも書く
3. 鳥などが快適な居場所を求めて、季節が変わるごとに長距離を移動する。
「航る」とも書く
4. 歩いて越える。
5. 暮らす。やっていく。
6. 物品が与えられる。
7. ある範囲に及ぶ。
「亙る」・「亘る」とも書く
Alt. forms
渡
わた
る
72%
わた
る
24%
亘
わた
る
1%
渉
わた
る
亙
わた
る
弥
わた
る
Kanji used
渡
ferry over
Pitch accent
わ
たる
Top 2300
Conjugations...
Used in: 3447
Used in vocabulary (29 in total)
響
ひび
き
渡
わた
る
① 音が一面に響く。② 評判などが広く知れ渡る。
行
い
き
渡
わた
る
to diffuse; to spread throughout; to prevail; to become widespread; to reach everyone
行
ゆ
き
渡
わた
る
to diffuse; to spread throughout; to prevail; to become widespread; to reach everyone
26 more...
Examples (62 in total)
ここを
渡
わた
りましょう
。
Let's cross here.
彼
かれ
は
道
みち
を
渡
わた
った
。
He crossed the street.
犬
いぬ
がとおりを
渡
わた
った
。
The dog crossed the street.
59 more...