jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
通
つう
例
れい
Meanings
Adjective (の)
Noun
1. custom; general rule; convention
Adverb
2. usually; generally; as a rule
Kanji used
通
pass through
例
example
Pitch accent
つ
うれい
Top 23800
Used in: 542
Composed of
通
つう
① 趣味の分野において、特に暗黙のルールとなっていることまで知悉していること。江戸時代、元禄期における趣味人の価値が「粋」であったのに対し、化政期において重視された価値。② 特に市街地の内部にあって、形状がおおむね同一で、連続する道路の呼称。
例
れい
① ある事象の内容を伝達するために、その範疇に属する事象から抽出された少数のもの、または事象に沿って示された仮定。事例。具体例。② ならわし。慣例。③ 前例。④ いつものこと。通例。⑤ 話題になっていること。明言しないが容易に想定されること。くだん。
Examples (3 in total)
真
しん
理
り
は
通
つう
例
れい
現
げん
在
ざい
時
じ
制
せい
で
表
ひょう
現
げん
される。
Truth is usually expressed in the present tense.
私
わたし
達
たち
は
通
つう
例
れい
、
1
いち
日
にち
に
3
さん
回
かい
食
しょく
事
じ
をする。
As a rule, we have three meals a day.
猫
ねこ
は
通
つう
例
れい
犬
いぬ
が
大
だい
嫌
きら
いだ。
Cats usually hate dogs.