jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
だいどころ
Meanings
Noun
1. 主に一般住宅において調理を行う場所。流し台、焜炉、換気扇、作業台、収納庫などと作業空間から構成される。
2. 金銭上のやりくり。家計。
3. (一般に敬称「御」をつけ)武家の主人の正妻。
歴史
Alt. forms
台
だい
所
どころ
99%
だいどころ
臺
だい
處
どころ
Pitch accent
だ
いどころ
Used in: 18
Used in vocabulary (6 in total)
み
だいどころ
wife of a shogun or a highest-ranking nobleman
だいどころ
じじょう
① 家庭、会社、国などにおける金銭のやりくりの状況。家計や財政の状態。
だいどころ
ようひん
kitchenware
3 more...
Examples (61 in total)
だいどころ
にあります。
It's in the kitchen.
「ばあばはどこ?」「
だいどころ
だよ」
"Where's Nan?" "In the kitchen."
お
父
とう
さんは
だいどころ
ですか。
Is Father in the kitchen?
58 more...