jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
組
そ
織
しき
Meanings
Noun
1. ある目的をもって、複数の構成物や構成者により、全体として、1つの働きをするまとまりを作ること、及びそのようにしてできたまとまり。
2. 生物でかたちや、働きの似た、細胞の集まり。
3. 社会における同じ要素を持った構成物が団体として結合したもの。
Alt. forms
組
そ
織
しき
99%
組
そ
職
しき
Kanji used
組
organized group
織
weave
Pitch accent
そ
しき
Top 2000
Conjugations...
Used in: 2833
Used in vocabulary (90 in total)
組
そ
織
しき
的
てき
systematic; organized; organizational
犯
はん
罪
ざい
組
そ
織
しき
crime syndicate; criminal syndicate
テロ
組
そ
織
しき
terrorist organization; terrorist organisation
87 more...
Examples (22 in total)
彼
かれ
らは
政
せい
党
とう
を
組
そ
織
しき
した
。
They organized a political party.
彼
かれ
らは
労
ろう
働
どう
組
くみ
合
あい
を
組
そ
織
しき
する
だろう。
They will organize a labor union.
我
われ
々
われ
は
組
そ
織
しき
を
強
きょう
化
か
しなくてはならん。
We must beef up our organization.
19 more...