jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
精
せい
通
つう
Meanings
Noun
1. ある物事に関して、詳しい所まで知っていること。
2. 男性が性的に成熟していく過程で生まれて初めて射精を経験すること。
医学・発達医学
Kanji used
精
spirit (of life)
通
pass through
Pitch accent
せ
いつう
Top 17100
Conjugations...
Used in: 832
Composed of
精
せい
① 混じり気の無いこと。② 精力。③ 努力。尽力。④ 主に人間以外に宿る魂。精霊。⑤ 精液。
通
つう
① 趣味の分野において、特に暗黙のルールとなっていることまで知悉していること。江戸時代、元禄期における趣味人の価値が「粋」であったのに対し、化政期において重視された価値。② 特に市街地の内部にあって、形状がおおむね同一で、連続する道路の呼称。
Used in vocabulary (1 in total)
精
せい
通
つう
者
しゃ
well versed person; authority (on); expert (in)
Examples (5 in total)
彼
かれ
は
英
えい
国
こく
史
し
に
精
せい
通
つう
している
。
He is well acquainted with the history of England.
私
わたし
はこのコンピューターに
精
せい
通
つう
している
。
I am familiar with this computer.
ファウスト
博士
はかせ
は、
錬
れん
金
きん
術
じゅつ
に
精
せい
通
つう
していた
。
Dr. Faust was well versed in alchemy.
誰
だれ
がこの
問
もん
題
だい
に
精
せい
通
つう
している
と
思
おも
いますか。
Who do you think is familiar with this matter?
彼
かれ
は
山
やま
登
のぼ
りが
好
す
きで、
日
に
本
ほん
の
山
やま
に
精
せい
通
つう
している
。
He likes mountaineering and is well acquainted with the mountains of Japan.