jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
フリ
Meanings
Noun
1. 振ること。
2. 外から見える動作・態度などで、内心の感情や意思をかくすためによそおったもの。
3. しぐさ、おこない。
4. 演劇・舞踊などの所作。
5. 旅館・料理屋などで予約や紹介が無いこと。
6. 女物の和服で袖付けから袖下までの縫い合わせない部分。
7. ぼけとつっこみを準備する前ふり。
Alt. forms
振
ふ
り
45%
ふり
24%
フリ
17%
風
ふり
12%
Pitch accent
フ
リ
フ
リ
Top 9900
Used in: 1271
Used in vocabulary (36 in total)
フリ
を
する
to pretend
死
し
んだ
フリ
playing dead; feigning death; playing possum
フリ
ガナ
① 漢字や、ときに外国文字に付して読みを示すかな。
33 more...
Examples (3 in total)
トムとメアリーは
夫
ふう
婦
ふ
の
ふり
フリ
をした。
Tom and Mary pretended to be husband and wife.
少
しょう
年
ねん
は、
病
びょう
気
き
がひどくて
学
がっ
校
こう
に
行
い
けない
ふり
フリ
をした。
The boy pretended to be too sick to go to school.
子
こ
供
ども
たちは
遊
あそ
ぶ
時
とき
に
大
お
人
とな
になった
ふり
フリ
をするのが
好
す
きだ。
Children like to pretend to be adults when they play.