jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
あがりさがり
Meanings
Noun
Verb (する)
1. rise and fall; fluctuation
Alt. forms
上
あ
がり
下
さ
がり
あがりさがり
Pitch accent
あ
がり
さがり
あ
がりさがり
あ
がりさ
がり
あ
が
りさがり
Conjugations...
Used in: 3
Composed of
あがり
① 位置や価格などが高くなること。② 【上(が)り、揚(が)り】売り上げ、収穫高、収入。特に客商売では「揚がり」を用いる。③ 物事の終わり、もしくは、ひと区切り。一段落すること。④ 双六で終着すること。転じて、ゲームで最終的な目標に達すること。主に賭け事で勝った場合に使う。⑤ トランプゲームや麻雀で手役を揃えて勝負をつけること。勝利。⑥ 、食事を終えたときに出される茶。⑦ でき上がること。できぐあい、できばえ。
さがり
fall; decline; string apron; ornamental cords hanging from the front of a sumo wrestler's belt; food offering to the gods; leftovers
Examples (2 in total)
音
おと
が
あがりさがりする
。
The sound rises and falls.
物
ぶっ
価
か
の
あがりさがり
が
金
きん
融
ゆう
危
き
機
き
を
引
ひ
き
起
お
こした。
The rise and fall of prices caused a financial crisis.