jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
しょうひしゃ
Meanings
Noun
1. 有機物を食べて有機物を排泄する生物。主に動物のこと。
生物学
Alt. forms
消
しょう
費
ひ
者
しゃ
100%
しょうひしゃ
Pitch accent
しょ
うひ
しゃ
Composed of
しょうひ
① 使い果たすこと。
しゃ
person; -er;
(arch.)
expert;
(arch.)
geisha;
(arch.)
prostitute
Used in vocabulary (26 in total)
しょうひしゃ
きんゆう
① 貸金業の内、消費者への金銭の貸付け、又はこれを行う貸金業者。大抵の場合、出資法には抵触しないが利息制限法の制限を超える利息を取る高利貸しである。
しょうひしゃ
ちょう
Consumer Affairs Agency; CAA
しょうひしゃ
ぶっかしすう
consumer price index; CPI
23 more...
Examples (7 in total)
ふつう、
しょうひしゃ
は
質
しつ
より
量
りょう
をとる。
Usually, consumers would take quantity over quality.
物
ぶっ
価
か
の
上
じょう
昇
しょう
は
しょうひしゃ
の
不
ふ
安
あん
をつのらせています。
Rising costs are fueling anxieties among consumers.
多
おお
くの
しょうひしゃ
は
消
しょう
費
ひ
税
ぜい
反
はん
対
たい
に
立
た
ち
上
あ
がった。
Many consumers rose up against the consumption tax.
4 more...