jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
しょうがくせい
Meanings
Noun
1. 小学校に在籍している児童。
Alt. forms
小
しょう
学
がく
生
せい
99%
しょうがくせい
Pitch accent
しょ
うが
くせい
Used in: 4
Composed of
しょう
smallness; small item; short month (i.e. having fewer than 31 days); elementary school; smaller (of two things, places, etc. with the same name); inferior; younger (of two people with the same name)
がくせい
student (esp. a university student)
Composed of
しょうがく
① 夏・殷・周において八歳以上の児童を教育した学校。② 近世以前の中国における、経学のひとつで文字・音韻を研究する学問。③ 「小学校」の略。
せい
life; living; I; me; student
Examples (8 in total)
この
本
ほん
は、
しょうがくせい
の
時
とき
に
読
よ
んだよ。
I read this book when I was in elementary school.
彼
かれ
らはそのころ
しょうがくせい
でした。
They were school children then.
最
さい
近
きん
の
しょうがくせい
って
身
しん
長
ちょう
高
たか
いと
思
おも
わない?
Don't you think elementary schoolers are taller these days?
5 more...