とり
Meanings
Verb (1-dan)
1. 下にある物を手に取って持ち上げる。
2. 意見・申し出を聞き入れる。採用する。
3. 話題にえらぶ。
4. 相手の持ち物を無理に奪う。没収する。
5. 産婦を助けて出産させる。
Kanji used
above
Pitch accent
りあげる
りあげ
Composed of
taking; taker; last performer of the day (usu. the star performer); last performance of the day; active partner (e.g. in judo demonstration); emphatic or formal prefix
① 低い位置から高い位置に移動させる。② 低い値から高い値にする。③ 価格や価値を高める。④ 目立たないところから、より分け目立たせる。⑤ 【揚げる】(調理法)熱した油をくぐらせ、食品に熱を通すと同時に余分な水分を揮発させる。⑥ 他人を家に入れる。⑦ 与える。
Examples (2 in total)
He took up his pen and began to write.
Let's take up this matter after lunch.