へちま
Meanings
Noun
1. インド原産のウリ科の一年草。学名はLuffa cylindrica Roem又はLuffa aegyptica Mill。大型のきゅうり型の果実をつけ、それは、未熟なうちは食用に、熟すと強い繊維が発達したわしなどに用いられる。
2. 役に立たないもの、価値のないもの、つまらないものの例え。
比喩
Pitch accent
ちま
Used in vocabulary (3 in total)
liquid cosmetic made from loofah extract
liquid cosmetic made from loofah extract
angled luffa (Luffa acutangula); Chinese okra; dish cloth gourd; ridged gourd; sponge gourd; vegetable gourd