jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
さししめ
す
Meanings
Verb (5-dan, す)
1. 指などで指して示す。
2. 指示する
Alt. forms
指
さ
し
示
しめ
す
98%
さししめ
す
1%
指
さし
示
しめ
す
Pitch accent
さ
ししめす
さ
ししめ
す
Conjugations...
Used in: 32
Composed of
さし
between (e.g. two people); face to face; hindrance; impediment; arrhythmic section of recitative in noh music; playing with only 2 players; prefix used for stress or emphasis
しめ
す
① 物を出して見せる。② 指などでさして教える。③ 計器や時計などが目盛りを指す。④ 気持ちや意向をもっていることを、他人にわかるように表して見せる。⑤ ある現象が、物事の状態や傾向を表している。⑥ さとし戒める。
Examples (2 in total)
老
ろう
人
じん
に
教
きょう
会
かい
の
場
ば
所
しょ
を
聞
き
かれて、
私
わたし
はそれを
さししめした
。
When I was asked by an old man where the church was, I pointed it out.
研
けん
究
きゅう
者
しゃ
が
癌
がん
を
治
ち
療
りょう
するための
有
ゆう
望
ぼう
な
方
ほう
向
こう
性
せい
を
さししめした
。
The researcher suggested promising directions for treating the cancer.