さこく
Meanings
Noun
1. 政府が外国との交易及び交流を著しくĢ制限し、又は禁止すること。また、そうした国家の状態。
2. 特に、日本が江戸時代に行っていた外交政策及びその状態。これにより、江戸時代の日本ではオランダや中国など、特定の国家以外との交流が断絶された。ペリーの開国要求により解消された。
Pitch accent
こく
Used in vocabulary (4 in total)
(national) isolationism; isolation policy
(national) isolationism; isolation policy
country closed to information from the outside world