jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
こんぽんてき
Meanings
Adjective (な)
1. fundamental; basic
Alt. forms
根
こん
本
ぽん
的
てき
99%
こんぽんてき
Pitch accent
こ
んぽんてき
Used in: 3
Composed of
こんぽん
① 物事を成立させるのに必要な事柄。
てき
① 名詞に付けて「~のような」「~の性質の」「~についての」「~に関する」等の意を表わす形容動詞を造る。明清期の用法の影響と想像されるが、英語の接尾辞"-tic"の音写との説もある。② (俗語。主に「〜的な」「〜的に」の形で広く名詞・代名詞に付けて)「~の点」「~の上」「~に関する」といった意味を表す。③ (俗語。主に「〜的な」の形で広く語句に付けて)「~というような」「~という趣旨の」といった意味を表す。
Examples (3 in total)
こんぽんてきな
解
かい
決
けつ
とは
呼
よ
べない。
It cannot be called a fundamental solution.
政
せい
府
ふ
は
こんぽんてきな
変
へん
革
かく
をしなければならない。
The government must make fundamental changes.
空
くう
気
き
は
食
た
べ
物
もの
と
同
どう
様
よう
、
人
にん
間
げん
が
こんぽんてき
に
必
ひつ
要
よう
とするものだ。
Air, like food, is a basic human need.