jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
こくもつ
Meanings
Noun
1. 米、小麦、とうもろこし、そば、豆など、澱粉質を主体として、種子を食用とするもの。しばしば主食となる。
Alt. forms
穀
こく
物
もつ
99%
こくもつ
Pitch accent
こ
く
もつ
Used in: 8
Used in vocabulary (4 in total)
こくもつ
メジャー
major multinational grain companies
ぜんりゅう
こくもつ
whole grains
こくもつ
す
grain vinegar
1 more...
Examples (7 in total)
農
のう
民
みん
が
こくもつ
の
種
たね
を
蒔
ま
いた。
The peasant scattered the seeds of grain.
私
わたし
たちはアメリカから
こくもつ
を
輸
ゆ
入
にゅう
している。
We import grain from the United States.
ライ
麦
むぎ
は
貧
ひん
困
こん
の
こくもつ
と
称
しょう
されていた。
Rye was called the grain of poverty.
4 more...