jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
こくさいほう
Meanings
Noun
1. 国家間の合意に基づき、国家間の関係を規定する法。
Alt. forms
国
こく
際
さい
法
ほう
99%
こくさいほう
Pitch accent
こ
くさいほう
こ
くさ
いほう
Used in: 1
Composed of
こくさい
① 国と国との間に関わる事柄。国の境界を越え複数の国に関係する事柄。多くは接頭辞的に用いる。
ほう
law; act; method; mood; dharma; law
Used in vocabulary (2 in total)
せんじ
こくさいほう
international law in time of war
かんしゅう
こくさいほう
customary international law
Examples (2 in total)
スミスはこの
事
じ
例
れい
にはどのような
こくさいほう
も
適
てき
用
よう
できないと
論
ろん
じている。
Smith argues that no international laws can be applied to this case.
こうした
2
に
国
こく
間
かん
の
紛
ふん
争
そう
は、
こくさいほう
に
従
したが
って
解
かい
決
けつ
されなければならない。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.