jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
こうぎょう
Meanings
Noun
1. 原材料を仕入れて加工し、価値を高めた商品を作り出して販売する事業。鉱業、建築業等とともに第二次産業を構成する。
Alt. forms
工
こう
業
ぎょう
100%
こうぎょう
Pitch accent
こ
うぎょう
Composed of
こう
(factory) worker
ぎょう
work; business; company; study
Used in vocabulary (53 in total)
こうぎょう
ちたい
industrial area
こうぎょう
せいひん
industrial goods
じゅう
こうぎょう
① 鉄鋼、船舶、車両など重量のあるものを製造する工業。
50 more...
Examples (3 in total)
政
せい
府
ふ
は
こうぎょう
の
振
しん
興
こう
計
けい
画
かく
を
開
かい
始
し
した。
The government started a program to promote industry.
こうぎょう
よりも
金
きん
融
ゆう
に
関
かん
心
しん
のある
学
がく
生
せい
のほうが
多
おお
い。
More students are interested in finance than in industry.
こうぎょう
区
く
と
商
しょう
業
ぎょう
区
く
が
一
いっ
体
たい
となった
総
そう
合
ごう
的
てき
な
開
かい
発
はつ
区
く
を
目
め
指
ざ
しております。
We are aiming for an integrated development zone that combines business and industrial quarters.