jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
言
こと
葉
ば
Meanings
Noun
1. 一定の意味を伝えるために使われる、音声・文字による表現。単語、語句。
2. 人間のある一定の集団において一定の意味を持つ音声・文字表現の体系。言語。
3. 発言。発話。主張内容。
4. 言葉遣い。言語による表現。
Alt. forms
言
こと
葉
ば
97%
ことば
1%
詞
ことば
辞
ことば
Kanji used
言
say
葉
leaf
Pitch accent
こ
とば
Top 200
Used in: 6115
Used in vocabulary (133 in total)
お
言
こと
葉
ば
(your) words; what you say; what you have said; a few words (of welcome, advice, etc.)
言
こと
葉
ば
を
失
うしな
う
to become speechless; to be at a loss for words
言
こと
葉
ば
を
交
か
わ
す
to exchange words
130 more...
Examples (174 in total)
これを
言
こと
葉
ば
で
伝
つた
えられない。
This can't be expressed in words.
感
かん
謝
しゃ
の
言
こと
葉
ば
しかありません。
All I can say is thank you.
彼
かの
女
じょ
の
言
こと
葉
ば
は
間
ま
違
ちが
っていた。
Her statement was false.
171 more...