jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
兼
か
ね
る
Meanings
Verb (1-dan)
1. 一つの物事のみでなく他の物事も含める。
2. ・・・たくない。動作をすることを躊躇する気持を表現する。
他の動詞の連用形に接続し複合動詞として用いる造語成分。助動詞とも見られる。
3. できない。動作が不可能なことを表現する。
他の動詞の連用形に接続し複合動詞として用いる造語成分。助動詞とも見られる。
4. 否定形「かねない」の形で、(非意志的な)作用が起こり得ることを表現し、特にそれを恐れる気持を表現する。
他の動詞の連用形に接続し複合動詞として用いる造語成分。助動詞とも見られる。
Alt. forms
かね
る
61%
兼
か
ね
る
38%
Kanji used
兼
concurrently
Pitch accent
か
ね
る
Top 4500
Conjugations...
Used in: 2522
Used in vocabulary (8 in total)
見
み
兼
か
ね
る
to be unable to let pass unnoticed; to be unable to be indifferent; to be unable to just watch (without doing anything)
待
ま
ち
兼
か
ね
る
to wait impatiently for
大
だい
は
小
しょう
を
兼
か
ねる
the greater embraces the less; better too big than too small
5 more...
Examples (1 in total)
私
わたし
は
勉
べん
強
きょう
と
遊
あそ
びを
兼
か
ねている
仕
し
事
ごと
につきたい。
I want to get a job that mixes work and play.