① 品詞の一つ。言語において、主に物事(名詞)の形状や性質を表現する語。一般的な日本語文法においては、次項のものに加え、形容動詞及び連体詞もこの性質を有する。② 物事の性質・状態などを表す語句。
indescribable; defying description
① 日本語の品詞の一つで、用言に属する。旧称「ありかたことば」。対象の形状・状態等を表現するため、言語学上広い意味の形容詞のひとつである。
phrase used as an adjective
contradictio in adjecto; contradiction between an adjective and the noun it modifies (wooden iron, hot ice, etc.)
indescribable (esp. indescribably beautiful); defying description
to be emaciated; to become gaunt; to waste away