jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
くうき
Meanings
Noun
1. 地球の周囲を取り巻く大気のおもに地表近くの部分を占める混合気体。
2. 1.のうち圧力や浮力などを利用するために用いる小部分。また夾雑物としての気体。
3. 雰囲気。気分。
4. ある場に居合わせた人々の間に暗黙のうちに形成される議論などの方向性。明示化されない集団的意志。同調圧力。
Alt. forms
空
くう
気
き
99%
くうき
Pitch accent
く
うき
Used in: 40
Composed of
くう
empty air; sky; shunyata; emptiness; air force; fruitlessness; meaninglessness
き
① 原子又は分子が自由に動ける物質の状態、又はその状態にある物質。気体。② 人の活力などの源となるとされる、不可視かつ流動的な仮想の物体。③ 中国哲学上の用語の一つ。一般的に不可視であり、流動的で運動し、作用をおこす。また、凝固して可視的な物質となり、万物を構成する要素ともなるもの。④ 心の状態。意識。意思。⑤ 雰囲気。⑥ 飲み物の風味。炭酸。
Used in vocabulary (46 in total)
くうき
ほう
air cannon (toy)
くうき
をよ
む
to read the situation; to sense the mood
あっしゅく
くうき
compressed air
43 more...
Examples (72 in total)
くうき
は
冷
つめ
たかった。
The air was cold.
くうき
は
目
め
に
見
み
えない。
Air is invisible.
ここの
くうき
はひどいな。
The air here is terrible.
69 more...