およ
Meanings
Verb (5-dan, ぶ)
1. 影響などが、広がってとどく。
2. 範囲が広がって、遠いところに達する。ある大きな数量・遅い日時・進んだ段階に達する。
3. 匹敵する。ならぶ。
4. できる。
5. することになる。いたる。
6. する必要がない。
打ち消しを伴って
7. 対象にまでいたる。対象をたしかにとらえる。
他の動詞の連用形に付いて
Kanji used
reach
Pitch accent
よぶ
Top 1300
Used in vocabulary (7 in total)
to hear of; to learn of
to cause trouble (for); to have a bad effect (on)
to hit upon something
to cause trouble (for); to have a bad effect (on)
to commit a crime; to resort to crime
it is needless to say
Examples (14 in total)
Those who don't want to go, don't need to go.
He was believed to have committed the crime.
This year's harvest will fall short of last year.