やすみ
Meanings
Noun
1. 休むこと。
2. 仕事や勉強などをやらない時間、日、期間。
3. 欠勤や欠席をすること。
4. 寝ること。
5. 斎宮の忌み言葉で病気。
6. 蚕が、脱皮の準備期間に桑の葉を食べずに、活動停止している状態。
Pitch accent
すみ
Used in vocabulary (21 in total)
① 休日・休暇の丁寧語② 就寝、寝ることの尊敬語又は丁寧語
① 少し休むこと。
① 夏の間、長期にわたって学校や会社などが授業や仕事を休むこと。また、その休み。日本では、小中学校では1ヶ月程度、大学では2ヶ月程度、企業では1週間程度とることが多い。
Examples (47 in total)
The break is over.
We had the afternoon off.
Too much rest is rust.