したまわ
Meanings
Verb (5-dan, る, transitive)
1. to fall below (esp. figures: profits, unemployment rate, etc.); to be less than; to be lower than; to fall just short of; to be just under
Pitch accent
たまわ
たまわる
たま
わる
Composed of
① 相対的な位置関係のひとつ。観測点よりも低い位置。床、地面等により近い位置。重力の作用する場において重力の方向。あるものの位置が、観測点から重力方向に仮定した直線に対して、垂直に投影した場合、観測点よりも低い位置にあれば、「したにある」と表現される。② 年少であること。としした。③ 文章等で順序が後であること。④ 社会的関係において、指揮権、命令権などの対象となる人。部下。⑤ より劣ること。⑥ 地。垂直に置いたときに下になる方。水平に置いたときに読み手に近い方。
① 何かを中心に円運動をする。② 何かの周囲に沿って移動する。③ 出発点に戻る運動をする。④ 余すところなく、広がる。
Examples (3 in total)
Even today, the temperature is below zero.
The temperature was below freezing last night.
For the first time in more than 6 years, the unemployment rate is below 6%.