jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
ひきぬ
く
Meanings
Verb (5-dan, く, transitive)
1. to extract; to pull out; to draw out; to uproot
2. to headhunt; to lure away; to poach; to entice
Alt. forms
引
ひ
き
抜
ぬ
く
94%
引
ひ
きぬ
く
3%
ひきぬ
く
1%
引
ひき
抜
ぬ
く
Pitch accent
ひ
きぬ
く
Conjugations...
Used in: 60
Composed of
ひき
① ひくこと。「ひく」の連用形名詞化。
ぬ
く
① 嵌っている物や刺さっている物を引っ張って取る。② 中に溜まっている物を外に出す。③ こっそりぬすむ。抜け荷をする。④ 多くの中から必要な物を取り出す。⑤ 必要のない物を取り除く。⑥ 体内の化学物質などを代謝、排泄する。⑦ 過程の一部を省略する。なまける。
Examples (2 in total)
歯
は
医
い
者
しゃ
は
私
わたし
の
虫
むし
歯
ば
をむりやり
ひきぬいた
。
The dentist pulled out my decayed tooth by force.
彼
かれ
はライバル
会
がい
社
しゃ
に
ひきぬかれました
。
He was poached by a rival company.