jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
懲
ちょう
罰
ばつ
的
てき
損
そん
害
がい
賠
ばい
償
しょう
Meanings
Noun
Law
1. punitive damages; exemplary damages
Kanji used
懲
punish and teach a lesson
罰
penalty
的
target
損
harmful loss
害
harm
賠
compensation
償
make up for something
Composed of
懲
ちょう
罰
ばつ
① 将来を戒めるために、懲らしめる罰。② 国会や地方議会の秩序維持のため、議員に対して加える制裁。
的
てき
① 名詞に付けて「~のような」「~の性質の」「~についての」「~に関する」等の意を表わす形容動詞を造る。明清期の用法の影響と想像されるが、英語の接尾辞"-tic"の音写との説もある。② (俗語。主に「〜的な」「〜的に」の形で広く名詞・代名詞に付けて)「~の点」「~の上」「~に関する」といった意味を表す。③ (俗語。主に「〜的な」の形で広く語句に付けて)「~というような」「~という趣旨の」といった意味を表す。
損
そん
害
がい
賠
ばい
償
しょう
① 債務不履行や不法行為などで他人に損害を与えた者が、金銭の給付やその他の方法により損害がなかったと同じ状態にすること。