jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
臨
りん
時
じ
的
てき
採
さい
用
よう
教
きょう
員
いん
Meanings
Noun
1. long-term substitute teacher (filling in for someone on maternity or long-term sick leave)
Kanji used
臨
face something
時
time
的
target
採
collect
用
used for
教
teach
員
member
Composed of
臨
りん
時
じ
① 一時だけ時に臨んで特別に行うこと。② 必要な期間だけでその場限りのこと。
的
てき
① 名詞に付けて「~のような」「~の性質の」「~についての」「~に関する」等の意を表わす形容動詞を造る。明清期の用法の影響と想像されるが、英語の接尾辞"-tic"の音写との説もある。② (俗語。主に「〜的な」「〜的に」の形で広く名詞・代名詞に付けて)「~の点」「~の上」「~に関する」といった意味を表す。③ (俗語。主に「〜的な」の形で広く語句に付けて)「~というような」「~という趣旨の」といった意味を表す。
採
さい
用
よう
① 意見、方法などを取り上げ用いること。採択。適用。② 組織がその構成員として人を雇うこと。雇用。
教
きょう
員
いん
① 学校などで教育に従事する人。