きゅう
Meanings
Noun
1. bow (and arrow)
2. unit of distance to an archery target (approx. six feet)
3. unit of distance for land surveying (approx. eight feet)
Kanji used
bow (weapon)
Pitch accent
きゅ
Top 47800
Used in vocabulary (27 in total)
archer; bowman; bow-wielding soldier; crossbow soldier
① 弓道の前身。和弓を用い矢で的・敵を射抜く、日本古来の武術、または技術体系。儀式としても行われた。大正8年に弓術から弓道へ改称される。現在では歴史上の意味合い使われる事が多いが、現在でも弓術と名乗る流派は存在する。
① 和弓を用いて的を狙い矢を射る、日本の伝統武道。大正8年に弓術から弓道へ改称される。スポーツ、儀式としても行われる。