せつでんのう
Meanings
Noun
Computing
1. power conservation (facility)
Kanji used
joint
electric
machine
ability
Composed of
conservation of electricity; brownout
① 目的に応じた働き。また、機械の部品や人体の器官など、あるものを構成する一部が担っている役割。
Composed of
occasion; time; section (of a literary work); paragraph; season; term; principle
electrical machinery; appliances
① 物事を成し遂げることのできる力。はたらき。② ききめ。効能。③ 得意とすること。自慢とすること。例:早いばかりが能ではない。④ わざ、芸(芸能)の意。時代により、「猿楽の能」、「田楽の能」、「延年の能」のように用いられた。⑤ 鎌倉時代に始まり、現代まで続く、日本の伝統演劇。文学、演劇、舞踊、声楽、器楽の要素を含む総合芸術である。また、部分的に仮面劇である。猿楽、「猿楽の能」とも呼ばれる(猿楽などは、今日では歴史的な文脈でのみ使われる)。→能楽(名詞)1,2。