① 名詞に付けて「~のような」「~の性質の」「~についての」「~に関する」等の意を表わす形容動詞を造る。明清期の用法の影響と想像されるが、英語の接尾辞"-tic"の音写との説もある。② (俗語。主に「〜的な」「〜的に」の形で広く名詞・代名詞に付けて)「~の点」「~の上」「~に関する」といった意味を表す。③ (俗語。主に「〜的な」の形で広く語句に付けて)「~というような」「~という趣旨の」といった意味を表す。
Examples (3 in total)
彼女は自己中心的な女性だ。
She is a selfish woman.
彼女は他人のことを気にしない。言いかえれば、自己中心的だ。
She doesn't pay attention to others; in other words, she is selfish.
最も自己中心的である人々でさえ、ふつうこの欠点をわすれがちなのです。
Even the most self-centered people are usually forgetful of this fault.