jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
小
しょう
選
せん
挙
きょ
区
く
比
ひ
例
れい
代
だい
表
ひょう
並
へい
立
りつ
制
せい
Meanings
Noun
1. 小選挙区制と比例代表制の二つを組み合わせて行う制度。現在の日本の衆議院選挙で採用されている。
Kanji used
小
small
選
select
挙
raise and present
区
district
比
compare (things of the same type)
例
example
代
substitute
表
front side
並
line up
立
standing up
制
control
Pitch accent
しょ
うせんきょ
くひれいだいひょうへいりつせい
しょ
うせん
きょくひれいだいひょうへいりつせい
しょ
うせんきょくひれいだいひょうへいりつせい
Used in: 1
Composed of
小
しょう
選
せん
挙
きょ
区
く
small electoral district; single-member constituency
比
ひ
例
れい
代
だい
表
ひょう
proportional representation
並
へい
立
りつ
① 複数のものが並んで立っていること。② 複数のものが、同時かつ同等に存在すること。
制
せい
① 勅命。天子の命令。