jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
いちじふさいり
Meanings
Noun
1. 判決が確定した事件について、再び裁判に付されることはないとする裁判法上の原則。ローマ法からの伝統であり、元は裁判の権威の維持を目的としていたが、後世には裁判経済と、刑事裁判における被告人の人権の観点から、各国の法制度に採用されている。
Alt. forms
一
いち
事
じ
不
ふ
再
さい
理
り
いちじふさいり
Pitch accent
い
ちじふさ
いり
い
ち
じふさいり
Composed of
いちじ
one thing
ふ
un-; non-; negative prefix
さい
re-; again; repeated; deutero-; deuto-; deuter-
り
① 物事の経緯が、当然にそのようになること。物事の筋道。