jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
種
たね
をま
く
Meanings
Expression
Verb (5-dan, く)
1. to sow seeds
2. to sow the seeds of ... (e.g. conflict)
as ...の種をまく
Alt. forms
種
たね
を
蒔
ま
く
42%
種
たね
をま
く
39%
種
たね
を
撒
ま
く
13%
種
たね
を
播
ま
く
4%
Kanji used
種
seed
Top 43600
Conjugations...
Used in: 214
Composed of
種
たね
① 種子植物において有性生殖によって形成される散布体。種子。② 原因。③ 生物分類の基本単位で、連続した有性生殖を可能とする集団。④ ギリシャ哲学で外観という意味の語είδος(エイドス)の和訳語。⑤ 種類。領域。性質。⑥ …のたね。…の材料。(動詞連用形など)「語り―」
ま
く
① 植物を育てるために、種を畑に散布する。② ぱらぱらと空中から平面に散らして落とす。③ 液体や粉を広い範囲に行き渡らせる。④ ビラなどを散布する。⑤ 話を広める。⑥ 追手をかわす。
Examples (6 in total)
彼
かの
女
じょ
は
庭
にわ
に
野
や
菜
さい
の
種
たね
をまいた
。
She seeded vegetables in her garden.
私
わたし
たちは
畑
はたけ
に
野
や
菜
さい
の
種
たね
をまいた
。
We put vegetable seeds in the field.
我
われ
々
われ
は
相
そう
互
ご
理
り
解
かい
の
種
たね
をまかねば
ならない。
We must sow the seeds of mutual understanding.
夏
なつ
が
始
はじ
まる
前
まえ
にこれらの
種
たね
をまきなさい
。
Plant these seeds before summer sets in.
彼
かれ
の
優
ゆう
柔
じゅう
不
ふ
断
だん
が
将
しょう
来
らい
の
災
わざわ
いの
種
たね
をまいた
。
His indecision sowed the seeds of future trouble.
農
のう
夫
ふ
は
春
はる
になると
種
たね
をまく
。
Farmers sow seeds in the spring.