jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
わかしお
Meanings
Noun
1. 小潮の翌日から大潮に向かって干満の差が大きくなる時期の潮。
2. 西日本、特に九州地方で元旦の早朝に年男が海から潮水を汲んで神に供える行事。その潮水。若潮迎え。
Alt. forms
わかしお
若
わか
潮
しお
Pitch accent
わ
か
しお
わ
かしお
Used in: 1
Composed of
わか
① 若君の略。代名詞的にも用いられる。
しお
tide; current; sea water; opportunity; chance