がくてきさんようきゅうりょう
Meanings
Noun
1. chemical oxygen demand; COD
Kanji used
transformation
study
target
acid
elementary
needed
seek
quantity
Composed of
① 原子番号 8、元素記号 O の非金属元素。単体は酸素(O2)またはオゾン(O3)として存在する。地球の大気中だけでなく、宇宙のどこにでも広く存在している。単体の長時間吸引は生体にとって有害である。② 2つの酸素原子で構成された分子。化学式はO2。常温常圧で無色無臭の気体。
① 相手に対し、ある行為を強く求めること。② 必要とすること。③ 人の内的状態の不均衡を解消させようとする働き。動因。欲求。
quantity; amount; generosity; magnanimity; pramana; (in Indian philosophy) means by which one gains accurate and valid knowledge
Used in vocabulary (1 in total)