jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
手
て
の
届
とど
くところ
Meanings
Noun
1. (a place) within one's reach
Alt. forms
手
て
の
届
とど
くところ
84%
手
て
の
届
とど
く
所
ところ
15%
Kanji used
手
hand
届
delivery
Pitch accent
⚠
て
のとどくと
ころ
Top 45900
Used in: 224
Composed of
手
て
① 人体の一部分で、四肢のうち、頭に近い対の部分、肩から先の部分。狭義には手首より末端の掌・指などを指し、腕と区別する。② 器具などの部分で、持つところ。取っ手、持ち手。③ ある行動をする主体となるもの。特に、その行動について言われるまま作業の主体となるもの。人手。担い手。労働力。④ 勝負事などで相手に対する攻撃又はその方法、又は、単に方法・手段。⑤ 筆跡⑥ 作者による製作
届
とど
く
① ある物事が目的の場所(ある一定の数値)までたどり着く。② 配達物などが目的地まで到着する。③ 注意などが隅々まで行き渡っている。行き届く。④ 気持ちや思いが相手に伝わる。また、願い事などが叶う。
ところ
place; spot; address; district; area; one's house; point
Examples (3 in total)
辞
じ
書
しょ
は
常
つね
に
手
て
の
届
とど
くところ
に
置
お
いておきなさい。
Always keep a dictionary within reach.
この
薬
くすり
は
子
こ
どもの
手
て
の
届
とど
くところ
においてはいけません。
This medicine must not be placed within the reach of children.
私
わたし
は
自
じ
分
ぶん
の
辞
じ
書
しょ
をすぐ
手
て
の
届
とど
くところ
に
置
お
いておきたい。
I like to have my dictionary within easy reach.