たいこくしゅ
Meanings
Noun
1. policy favouring major powers; policy of great powers favorable only to themselves
Kanji used
large
country
(one's) master
justice
Pitch accent
いこくしゅ
Composed of
large country; major nation; great power; province of the highest rank (ritsuryo system)
① 人や団体が、いつも守っている、一定の主張。
Composed of
king; sovereign; daimyo
① 儒教の徳目のひとつ。孔子が重視した「仁」に次ぐものとして孟子により強調される。仁が社会一般における普遍的な道徳観であるのに対して、義は個別具体的な行為に対して正しく報いること(恩義:恩に対し正しく報いること、義務 等)を重視する。② キリスト教の概念で、「罪」に対立する概念。ギリシア語ディカイオシュネー(Δικαιοσυνη)、ラテン語ユスティティア(justitia(iustitia))の訳。③ 道義。④ 道理。条理。⑤ 意味。⑥ 血縁によらない関係。