jpdb
beta
Login or Sign up
EN
JP
DE
ES
FR
HU
近
きん
代
だい
主
しゅ
義
ぎ
Meanings
Noun
1. 近代市民社会の原理を確立しようとする主張。
2. 19世紀末から20世紀初頭のカトリック教会で起こった近代化の思想運動。
3. モダニズム。
Kanji used
近
near
代
substitute
主
(one's) master
義
justice
Pitch accent
き
んだいしゅ
ぎ
Used in: 11
Composed of
近
きん
代
だい
① 現代に近い時代。② 歴史の時代区分で中世又は近世の次代、現代の前代の時期。
主
しゅ
義
ぎ
① 人や団体が、いつも守っている、一定の主張。
Used in vocabulary (1 in total)
脱
だつ
近
きん
代
だい
主
しゅ
義
ぎ
postmodernism